起きてくれ、SUNSHINE

起きてーーーー!!!!!

Panic! at the Disco - Build God, Then We’ll Talk 和訳

www.youtube.com


www.youtube.com



[Verse 1]
It's these substandard motels on the, la-la-la-la-la
これはあの薄汚いモーテルでのできごとだった
Corner of 4th and Fremont Street
それは4番通りとフレモント・ストリートの隅で寂れている
Appealing only 'cause they're just that unappealing
見るに堪えないありさまは逆に魅力的に見えるかも?
Any practiced Catholic would cross themselves upon entering
信心深いカトリックなら入る前にまず十字を切るだろう
The rooms have a hint of asbestos
そのお部屋にはアスベストが少々…
And maybe just a dash of formaldehyde
そしてほんのちょっぴりのホルムアルデヒド
And the habit of decomposing
Right before your very, la-la-la-la, eyes
そして今にも、君の目の前で腐り落ちてゆく

[Chorus]
Along with the people inside
その中の人々とともに…
What a wonderful caricature of intimacy
なんて素晴らしい「親密さ」の風刺画だろう
Inside, what a wonderful caricature of intimacy
ああ、この建物はなんて素晴らしい「親密さ」の風刺画だろう

[Post-Chorus]
Tonight's tenants range from a lawyer and a virgin
今夜のお客様は「弁護士」から「"純潔"な処女」まで
Accessorizing with a rosary tucked inside her lingerie
だが彼女の神聖なロザリオは下着にねじ込まれている
She's getting a job at the firm come Monday
これで彼女は月曜日には法律事務所で職を得ることになる
The missus will stay with the cheating attorney
奥様は浮気者の弁護士と暮らし続けるのだ
Moonlighting aside, she really needs his money
しかし「夜の仕事」のかたわら、若いお嬢さんは本当にお金が必要だったんだろう
A wonderful caricature of intimacy
Yeah, yeah
ああ、なんて素晴らしい「親密さ」の風刺画だろうか

[Verse 2]
And not to mention the constable
And his proposition for that "virgin"
そして…「純白の処女」は巡査に提案を持ちかける
Yes, the one the lawyer met with on "strictly business"
そう、弁護士が「仕事だけの関係」で出会った彼女のことだ
As he said to the missus
少なくとも奥様にはそう言ったように
Well, only hours before, after he had left
She was fixing her face in a compact
1時間前に弁護士が部屋を出ていき、
彼女が化粧直しをしていると
There was a terrible crash
ひどい衝突があった…
There was a terrible crash
それはひどい衝突が
Between her and the badge
彼女と巡査の間で起こった一悶着の際、
She spilled her purse and her bag
彼女はバッグと財布を落とした
And held a "purse" of a different kind
そして別の種類の『小袋』も

[Chorus]
Along with the people inside
その中の人々とともに…
What a wonderful caricature of intimacy
なんて素晴らしい「親密さ」の風刺画だろう
Inside, what a wonderful caricature of intimacy
ああ、この建物はなんて素晴らしい「親密さ」の風刺画だろう

[Bridge]
There are no raindrops on roses and girls in white dresses
ここには…バラの雫もなければ、真っ白いドレスの少女もいない
It's sleeping with roaches and taking best guesses
想像してごらん、ゴキブリと一緒に眠ったり
At the shade of the sheets and before all the stains
シーツの影にはこびりついたシミが
And a few more of your least favorite things
君が大嫌いな事しか起こっちゃいないのさ
Raindrops on roses and girls in white dresses
バラの雫もなければ、真っ白いドレスの少女もいない
It's sleeping with roaches and taking best guesses
想像してごらん、ゴキブリと一緒に眠ったり
At the shade of the sheets and before all the stains
シーツの影にはこびりついたシミが
And a few more of your least favorite things

君が大嫌いな事しか起こっちゃいないのさ

[Chorus]
Inside, what a wonderful caricature of intimacy
この建物はなんて素晴らしい「親密さ」の風刺画だろう
Inside, what a wonderful caricature of intimacy
ああ、この建物はなんて素晴らしい「親密さ」の風刺画だろう

[Cello Solo]

[Outro]

Raindrops on roses and girls in white dresses
ここにはバラの雫もなければ、真っ白いドレスの少女もいない
It's sleeping with roaches and taking best guesses
想像してごらん、ゴキブリと一緒に眠ったり
At the shade of the sheets and before all the stains
シーツの影にはこびりついたシミが
And a few more of your least favorite things
君が大嫌いな事しか起こっちゃいないのさ
Raindrops on roses and girls in white dresses
バラの雫もなければ、真っ白いドレスの少女もいない
It's sleeping with roaches and taking best guesses
想像してごらん、ゴキブリと一緒に眠ったり
At the shade of the sheets and before all the stains
シーツの影にはこびりついたシミが
And a few more of your least favorite things

君が大嫌いな事しか起こっちゃいないんだ

ー翻訳ノートー
・大まかなストーリー
酷い有様のモーテルで売春を行う「処女」(と言ってはいるが、金のために夜の仕事をしているので皮肉的な意図を含んでいる)、そして妻に不倫をしてその若い女性と関係を持つ弁護士、職務での立場を濫用して同じ若い女性と行為を行う警官など、とにかく真っ暗で湿っぽい物語が風刺的に歌われる。
実は作詞のRyan Rossが歌にする上でもともと書いていた詩から内容を削っており、
巡査のくだりのあたりにはこの節が含まれていた。

“And here is where he entertains the proposition:
そしてここで彼は提案を受け入れる…
Arrested on possession.
所持で逮捕。
Or
もしくは
(Now if this was you)
(じゃあもし君だったら)

Think of what you wouldn’t want to happen.
君が起こったら嫌なことを想像してみてくれ。

they ended up…
結局彼らは…
Well, making love isn’t exactly what I’m looking for.
いや、まさか交わり合うなんて僕も起こってほしくはなかったんだけど。
But.
でも。
You.
君にも。
Get.
光景の。
The.
想像は。
Picture."

つくだろ。


このカットされた詩を考慮して考えると、彼女が持っていた小袋というのは麻薬で、口封じのために賄賂として彼女は警官とセックスをした、という光景が浮かんできます

「バラの雫」
アウトロのくだりは映画「サウンド・オブ・ミュージック」の曲「私のお気に入り」(My Favorite Things)を改変したパロディであり、母親が雷で怯えた子どもたちに自分のお気に入りの「美しい事柄」を歌いながら言いきかせ眠らせる微笑ましい純粋なシーンなのだが、この曲のアウトロではそれが否定された上で穢らわしい事柄が歌われる=曲で歌われる「処女」の純粋さの喪失を表している?

https://preview.redd.it/its-these-substandard-motels-on-the-la-la-la-la-laaaaa-v0-jml7t53aajm91.jpg?width=1080&crop=smart&auto=webp&s=b31e62820cf9c4267695097e7fb8af4e88d67e45
(引用: https://www.reddit.com/r/panicatthedisco/comments/x8m0y7/its_these_substandard_motels_on_the_la_la_la_la/)
「フレモント・ストリート、4番通り」
Panic!のホームタウン、Las Vegasの実際にある通り。安ホテルが大量に立ち並んでいた頃があったらしい。この曲のように薄汚くオンボロのモーテルもあったのだろう。
アスベストホルムアルデヒドも現在は使用禁止された健在であり、どれだけ古い建物なのかが目に浮かぶ



All Time Low - Six Feet Under The Stars の和訳!

www.youtube.comリメイク版聞こうぜーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
下に翻訳ノートが載ってます

Time to lay claim to the evidence
さあ、証拠に反論する時が来た
Fingerprints sold me out
指紋は僕を裏切ったが、
But our footprints washed away from the docks downtown
僕らの足跡は下町の埠頭が洗い流してくれた
It's been getting late for days
日も沈んできた頃だし、
And I think myself deserving of a little time off
少し自分に休憩の時間を与えてもいい頃だと思う
We can kick it, hang for hours
だから数時間そこら遊び回ったりしてさ
And just mouth off about the world
そして世界に対して不満を吐き散らそう
And how we know it's going straight to hell
「こんな世界地獄で燃えかすになる」って

Pass me another bottle, honey
ハニー、もう一本ボトルをくれよ
The Jager's so sweet
イエーガーなんて甘すぎてうんざりするけど
But if it keeps you around then I'm down
飲んでる限りは君がいてくれるなら喜んで飲むぜ

Meet me on Thames Street
テイムズストリートで会おうよ
I'll take you out though I'm hardly worth your time
僕なんかじゃ君に釣り合わないだろうけど、それでも君を連れ回そう
In the cold you look so fierce, but I'm warm enough
寒い中じゃ君の機嫌はすごく悪そうだけど、
Because the tension's like a fire
僕は火みたいな緊張で十分あったまってる
We'll hit South Broadway in a matter of minutes
もう数分でサウスブロードウェイに到着するから
And like a bad movie, I'll drop a line
そしたらひどい映画みたいに僕はそのセリフを言うんだ
Fall in the grave I've been digging myself
墓場に落ちて自らの穴を掘り続けてる
But there's room for two
けど二人くらいなら入れそうな大きさだから
Six feet under the stars
星の6フィート下で沈もう

I should have known better than to call you out
君に挑んでみることなんかしなけりゃよかった
(On a night like this, a night like this)
こんな夜に、こんな夜には
If not for you, I know I'd tear this place to the ground
君がいなければこんな場所引き裂いてやってるくらいなのに
(But I'm alright like this, alright like this)
でも大丈夫、僕は大丈夫だから
I'm gonna roll the dice before you sober up and get gone
酔いが冷めて君が居なくなる前に賭けに出てやるんだ
(I'm always in over my head)
僕はもうずっとお手上げだよ

Thames Street
テイムズストリートでさ
I'll take you out though I'm hardly worth your time
僕なんかじゃ君に釣り合わないだろうけど、それでも君を連れ回そう
In the cold you look so fierce, but I'm warm enough
寒い中じゃ君の機嫌はすごく悪そうだけど、
Because the tension's like a fire
僕は火みたいな緊張で十分あったまってる
We'll hit South Broadway in a matter of minutes
もう数分でサウスブロードウェイに到着するから
And like a bad movie, I'll drop a line
そしたらひどい映画みたいに僕はそのセリフを言うんだ
Fall in the grave I've been digging myself
墓場に落ちて自らの穴を掘り続けてる
But there's room for two
けど二人くらいなら入れそうな大きさだから
Six feet under the stars
星の6フィート下で

Time to lay claim to the evidence
さあ、証拠に反論する時が来た
Fingerprints sold me out
指紋は僕を裏切ったが、
But our footprints washed away
僕らの足跡は洗い流された
I'm guilty, but I'm safe for one more day
僕は「有罪」だけど、少なくともまだ一日は大丈夫
Overdressed and underage (What a let down)
着飾りすぎだし、未成年だし(とんだガッカリだろ)
"Do you really need to see an ID?"
「ホントに身分証明書見せなきゃダメ?」
This is embarrassing as hell (What a let down)
マジで恥ずかしすぎるよ(とんだガッカリだよな)
But I can cover for it so well
でも凄く上手に隠せるからさ
When we're six feet under the stars
星の6フィート下にいるかぎりは

Thames Street
テイムズストリートでさ
I'll take you out though I'm hardly worth your time
僕なんかじゃ君に釣り合わないのはわかってる、それでも君を連れ回したい
In the cold you look so fierce, but I'm warm enough
寒い中じゃ君の機嫌はすごく悪そうだけど、
Because the tension's like a fire
僕は焼けるような緊張で十分あったまってる
We'll hit South Broadway in a matter of minutes
もう数分でサウスブロードウェイに到着するから
And like a bad movie, I'll drop a line
そしたらひどい映画みたいに僕はあのセリフを言うんだ
Fall in the grave I've been digging myself
墓場に落ちて自らの穴を掘り続けてる
But there's room for two
けど二人くらいなら入れそうな大きさだから
Six feet under the stars
この星の下で死のう


ー翻訳ノートー
・大まかなストーリー
Alexが17の時に25歳の既婚女性と交際していた実際の体験談が下敷き。
アルバム「Put Up Or Shut Up」のCoffee Shop Soundtrackでも同じ物語が語られていて、この曲はその曲の続編のような立ち位置。(歌詞からもう関係が絶望的なのがとれる)

そう考えるとこれの曲の並びが面白い

(Damned If I Do Ya~は「君と結ばれても結ばれなくてもどん詰まり」と言った曲)

・Jager
イエーガーです。ドイツのリキュール、イエーガーマイスター
養命酒のようで非常にクセが強く、その独特な風味は好き嫌いが別れるらしい
楽天市場】イエガーマイスター 35度 700ml 箱なし【 リキュール お酒 カクテル 洋酒 イエガー イエーガーマイスター 酒 贈答用 手土産  イエーガー 果実酒 フルーツ ギフト バーベキュー プレゼント 果物 宅飲み 家飲み クリスマス 忘年会 新年会 】【ワインならリカオー ...

・Thames Street:
バンドAll Time LowのホームタウンBaltimoreのThames Street
・South Broadway
同じくBaltimoreの…

https://live.staticflickr.com/6195/6139416014_61657654f7_b.jpg


Six Feet Under:
6フィート下・墓穴の深さを現すスラング。転じて「死んだ」。Six Feet UnderにThe Starsをつけて、「星の6フィート下」でおしゃれにしている。
この曲では二人のネジ曲がった恋愛関係が沈んでいく様を表しており、
「穴が2つあるから入ろう」というのは「もう俺一人でもズブズブ沈んでるけど、君と二人で沈むならまだ安心だな…」のようなニュアンス



備忘録・モバイルSuicaで「ダブルクリックで支払い」になるバグが起きた場合の対処法

こんにちは!モバイルSuicaのアプリでダブルクリックで支払いって出て払えなくなるバグ起きてて糞なんだけど、もうすぐで発車しそうなギリギリの時に見てるだろうので、めちゃくちゃ手短に言います

 

iPhoneを今すぐ再起動する

 

 

↑↑↑↑

これで再起動した瞬間にパスコードを入れて改札で使えば即通るようになって直ります

怒りDIARY

職場のここがキモい!

・常に小キレしてるババア

これはどこの部署に配属されてもそうだったから、多分なんかクリボーみたいにどのステージにも配置されてるんだと思う

・役職とバイトの先輩同士でルールが違う

「ここは先の人に分かりやすくなるからこうする方が良いよ」←おっけス!!w

主任現れる

見回る

「これ間違ってるよ、次からこのやり方にしてね」←さっき先輩に言われたやり方を訂正される

❓⁉️❔⁉️❓❓

どうやら「アルバイト同士で楽に仕事進めるためのテクニック」は、役職が訂正しなきゃいけないものになっているらしい。

つまり主任、係長の"LAWFUL"(秩序)サイド、バイト同士の"DARK"(堕落)サイドの二つのチームに分かれているということだ。f:id:Yakimiso23:20240623162649j:image

君ならどっちのチームに入る?

ちなみに、どちらのサイドについてももう片方のサイドから小言を言われ続けるので、この状況完全に『詰み』である。

・普通にラインの速度がキモい

どんな速度で流れて来るんだよwwwwwwなんか普通に捌ききれません。仕事内容はずっとつまんないミニゲームみたいな感じです。ただそれが異常な速度だから「喰らい」ます

Fall Out Boy - Yule Shoot Your Eye Out (和訳)

Yule Shoot Your Eye Out
(1983のクリスマス・ストーリーから引用された「目を撃ち抜くぞ」
  "You'll shoot your eye out."のセリフをゲルマン民族の冬のお祭り、
              クリスマスのようなものの「Yule」とかけてもじった曲名)

www.youtube.com



These are your good years

ここ数年は調子が良いみたいじゃん
Don't take my advice
僕からのアドバイスは受け取らないほうがいいかもな
You never wanted the nice boys, anyway
君は良さげな男と一緒になんてなりたくなかったんだろ?どっちにしろ
And I'm of good cheer
僕の方は元気にやってるよ
'Cause I've been checking my list
「悪い子リスト」を確認してた最中だったもんで
The gifts you're receiving from me will be
僕が君に贈るプレゼント、それはさ

One awkward silence
一つ!最悪に気まずい静寂
And two hopes you cry yourself to sleep
二つ、君が涙で枕を濡らして眠りにつく事
Staying up, waiting by the phone
遅くまで起きて、来ない電話を待ってればいいんだ
And all I want this year's
For you to dedicate your last breath to me
今年のクリスマスに僕が望むのは、
君がくたばる最期の姿を見ること唯一つ
Before you bury yourself alive
君が自分自身を生き埋めにする前にな

Don't come home for Christmas
クリスマスに帰ってこないでくれ
You're the last thing I wanna see
君の姿なんて絶対に見たくないから
Underneath the tree
最悪のツリーの下の贈り物だろ
Merry Christmas, I could care less
メリー・クリスマス、どうでもいいけど

Happy New Years, baby
あけましておめでとう
You owe me the best gift I will ever ask for
君は僕に考えうる限り最高のギフトを贈る貸しがあるだろ?
Don't call me up when the snow comes down
だから雪が降ってきた時に電話をかけてくるなよ
It's the only thing I want this year
新年に望むのは本当にそれだけでいい

One awkward silence
一つ!最悪に気まずい静寂
And two hopes you cry yourself to sleep
二つ、君が涙で枕を濡らして眠りにつく事
Staying up, waiting by the phone
遅くまで起きて、来ない電話を待ってりゃいい
And all I want this year's
For you to dedicate your last breath to me
今年のクリスマスに僕が望むのは、
君がくたばる最期の姿を見ること唯一つ
Before you bury yourself alive
君が自分自身を生き埋めにする前に

Don't come home for Christmas
クリスマスに帰ってこないでくれ
You're the last thing I wanna see
君の姿なんて絶対に見たくないから
Underneath the tree
最悪のツリーの下の贈り物だろ
Merry Christmas, I could care less
メリー・クリスマス、どうでもいいさ

-

Don't come home for Christmas
頼むからクリスマスに帰ってこないでくれ
You're the last thing I wanna see
君の姿なんて絶対に見たくない
Underneath the tree
最悪のツリーの下の贈り物だよ
Merry Christmas, I could care less
メリー・クリスマス、どうだっていいんだ

Don't come home for Christmas
だからクリスマスに帰ってこないでくれ
You're the last thing I wanna see
君の姿なんて絶対に見たくないんだ
Underneath the tree
最悪のツリーの下の贈り物だろ?
Merry Christmas, I could care less
メリー・クリスマス、どうでもいいけどさ

-

"
Dude, sweet! They've recorded a Christmas song!

キャー!彼らクリスマスソング出してるわ!
They must've spent a lot of money on this...
きっとたくさんお金かかったんでしょうね~…
But this one time, this one Christmas I got this-
でも今度は、今度のクリスマスだけは-"
                              (ひいらぎかざろうのビープ音が流れて終わる)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
これこれ!w
時期的には「Take This To Your Grave」と「From Under The Cork Tree」のあいだの
2003年の冬にリリースされた歌で、めちゃくちゃひねくれたポップ・パンクだった頃の
嫌味たっぷりのPeteの作詞が光りまくっている。
マライア・キャリーの「恋人たちのクリスマス」の歌詞をねじまげまくる歪さ、
軽快なアコースティックに乗せられてどエグい悪口が飛び交う様は見事!
クリスマス前に失恋して「苦しんでくれ~~~!!お前なんか嫌いだからさ!」と
自分に言い聞かせる歌詞視点の様子が余すことなく描写されています。
最後のパートはPatrickがやかましいファンをバカにしつつ
ふざけたクリスマスの定番曲のビープで終わる、というとこまで含めて捻くれまくっている。
この曲は後から家族を持ったPeteをもってして「ひねくれてたね~」と語るくらいの激ひねくれクリスマスソングで、これぞポップ・パンク/エモみたいなとこがある。
ある意味日本のネットの非リアの「クリスマス終了のお知らせ」みたいな昔のノリに近い
爽やかなサウンドとともに全く男らしくない悲鳴みたいな歌詞が飛んでくるのがこの時代のポップ・パンクの最高なとこなんだよな~~~~~~

ガハハ!

狂い味玉Diary

どうも、焼き味噌です。この書き出しでブログを始めるのはとても久々だと思うな。
本当に辛いことがあったんですよね。どうにかならないもんなんですかね?
タイムマシンで過去に戻れるならあの日の僕をぶん殴りてぇな

死ぬまで殴るわな

煮玉子の写真素材|写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK
突然ですが、皆さんは味玉が好きでしょうか?僕は結構好きです。

必ず入っててほしいわけじゃないけど、ラーメンとかに入ってると「お…」ってなりますよね。あと、つけ麺とかの具として入ってる味玉も急に味玉自身のパワーが主張してきててウマくないですか?

ただ、生まれてこの方(つっても長くねぇけど)僕は一度も味玉を作ったことがありません。なぜなら、大量に卵を茹でる行為はそれだけで「ダルさの象徴」だと思っているからです。

 

卵の殻をむいてるあの時間、本当にダルい。それが6個やら4個やら大量にやるのがデフォルトだと考えると、なおダルい。あの「膜をうまく引っ剥がせなかった卵がどうしようもないくらいボロボロになって荒地みたいになる」現象が起きただけで普段生活している上でのストレスの100倍もの心労が襲いかかると言われています…

ただ、気が狂ったので今日は味玉を作ろうと思います。写真はありません。狂っているからです。
文字だけで報告します。

www.sirogohan.com
僕が信じるサイトの一つ、白ごはん.comを参考にしました。

まず卵茹でるわな

お湯沸かそ!























































プツ…(気泡が見え始める)
































(もうちょいか…?)















































(意外とかかるな)






















お湯が沸騰する - No: 683240|写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK
(フリー素材)
沸かしました。毎回遅いんだわ

そしたら卵入れまーす

1,2,3…

はい、次、よ

あ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!自分は卵を水沸かす段階から一緒に入れる派だった!!!!!!!



ムルギャゴス





もうこの段階でパニックになって、沸騰したお湯に卵を入れることによる恐怖でモタつきまくって1分くらい卵のゆで時間に差が生まれました。もうこの時点で焼き味噌は実際のところは「破滅の道を辿るしかない」事に気づいていたのですが(Doomed from the start.)結局その通りアホほど茹で加減が違って最悪のゆで卵になりました。

 

そしたらもうしょうもない結果になるのがわかり切っていますが、一応煮卵のタレを作ります。

レシピはもう白ごはん.comに書いてる通りなんで特に言うことはないですFile:H2O.svg - Wikipedia本みりん(醇良) - 日の出みりん|食を豊かにする「調味料」、食を楽しむ「清酒」造りの日の出みりん砂糖(さとう)は白い?砂糖の色を見てみよう!|農畜産業振興機構醤油の種類と特徴 - 調味料/料理の基礎 | レシピサイトNadia



はい



そんで煮立たせます。できたタレをジップロックにぶち込んで卵を入れます。


数時間待ちます。


なんかいい感じになってきました。


2時間位してボディビルダーみたいな色になって来たら成功です。

ちなみにまだ食ってねえです(一番いいポテンシャルの煮玉子を食いたいからね)




























卵2つ固茹でになったの普通に最悪なんだけど???????

 

Panic! At The Disco - Lying Is The Most Fun Girl Can Have Without Taking Her Clothes Off 和訳

Lying Is The Most Fun Girl Can Have Without Taking Her Clothes Off
(嘘は女の子が服を脱がずに楽しめる最上の方法)
www.youtube.com


Is it still me that makes you sweat?
まだ僕は君を興奮させられてるだろうか?
Am I who you think about in bed
君がベッドの中で考えているのはまだ僕の事だろうか
When the lights are dim and your hands are shaking
As you're sliding off your dress?
薄暗い灯の中、ドレスを脱ぐ君の手が震えている時
Then think of what you did
なら君がした事を考えてみなよ
And how I hope to God he was worth it
僕がどれだけ「彼がそこまでする価値があったヤツならば」と祈ってるか
When the lights are dim and your heart is racing
As your fingers touch his skin
薄暗い灯の中、ヤツの指が君の肌に触れ君の心臓が脈打つ時

I've got more wit, a better kiss, a hotter touch, a better fuck
ボクの方がウィットに富んでたし、
キスも、情熱的なタッチも、もっといいセックスだってできた
Than any boy you'll ever meet, sweetie, you had me
君がこれまで、そしてこれから出会う男よりも 君にはボクがいたのに
Girl, I was it, look past the sweat, a better love deserving of
ボクが運命だったんだよ、一時の衝動なんかよりもさ
もっと良い愛にふさわしかったんだ
Exchanging body heat in the passenger seat?
助手席で身体の熱を重ねあうような愛はさ
No, no, no, you know it will always just be me
いや違う、結局の所ボクしかいないって分かってるはずだろ?

Let's get these teen hearts beating—faster, faster!
ティーン・ハートの鼓動を打ち鳴らすんだ、早く、もっと速く!

So, testosterone boys and harlequin girls:
さあ、テストステロンの少年に、ハーレクインの少女達
Will you dance to this beat and hold a lover close?
この曲で踊ってくれないか? そして二人で愛の抱擁を
So, testosterone boys and harlequin girls:
さあ、着飾っただけの少年に、道化じみた少女達
Will you dance to this beat and hold a lover close?
この曲で踊ってくれよ そして愛の抱擁をさ

So, I guess we're back to us
そして話は僕達二人に戻るわけだ
Oh, cameraman, swing the focus!
カメラマン、フォーカスをこっちに向けてくれ!
In case I lost my train of thought
何を考えてたか見失わないようにね
Where was it that we last left off?
さ、どこまで話してたっけ?
(Let's pick up, pick up)
(じゃあ話を戻そうか)

Oh, now I do recall
あぁ、今思い出したよ
We were just getting to the part
たしかここまで話してたっけな
Where the shock sets in
And the stomach acid finds a new way to make you get sick
突然のショックで吐いた胃酸が君を更に新たなやり方で苦しませるってさ
I hope you didn't expect to get all of the attention
急に注目浴びるとは思ってなかっただろ?
Now, let's not get selfish
Did you really think I'd let you kill this chorus?
あまり思い上がるなよ、君にこのサビを台無しにさせるとでも思ったか?

Let's get these teen hearts beating—faster, faster!
さあティーン・ハートの鼓動を打ち鳴らそう、早く、もっと速く!

So, testosterone boys and harlequin girls:
さあ、テストステロンの少年に、ハーレクインの少女達
Will you dance to this beat and hold a lover close?
この曲で踊ってくれないか? そして二人で愛の抱擁を
So, testosterone boys and harlequin girls:
さあ、着飾っただけの少年に、道化じみた少女達
Will you dance to this beat and hold a lover close?
この曲で踊ってくれよ そして愛の抱擁をさ

Dance to this beat, dance to this beat
踊ってくれ、このビートに合わせて
Dance to this beat
さあ踊ってくれよ
Let's get these teen hearts beating—faster, faster
ティーン・ハートを打ち鳴らそう、早く、早く
Let's get these teen hearts beating—faster
もっと心臓の鼓動を打ち鳴らすんだ_

I've got more wit, a better kiss, a hotter touch, a better fuck
ボクの方がウィットに富んでたし、
キスも、情熱的なタッチも、もっといいセックスだってできた
Than any boy you'll ever meet, sweetie, you had me
君がこれまで、そしてこれから出会う男よりも 君にはボクがいたのに
Girl, I was it, look past the sweat, a better love deserving of
ボクが運命だったんだよ、一時の衝動なんかよりもさ
もっと良い愛にふさわしかったんだ
Exchanging body heat in the passenger seat?
車の助手席で身体の熱を重ねあうような愛には
No, no, no, you know it will always just be me
いや違う、結局の所ボクしかいないって分かってるはずだ

Let's get these teen hearts beating—faster, faster!
だからティーン・ハートの鼓動を打ち鳴らせ、もっと、もっと早く!

So, testosterone boys and harlequin girls:
さあ、テストステロンの少年に、ハーレクインの少女達
Will you dance to this beat and hold a lover close?
この曲で踊ってくれないか? そして二人で愛の抱擁を
So, testosterone boys and harlequin girls:
さあ、着飾っただけの少年に、道化じみた少女達
Will you dance to this beat and hold a lover close?
この曲で踊っていてくれよ そして愛の抱擁をさ

So, testosterone boys and harlequin girls:
さあ、テストステロンの少年に、ハーレクインの少女達:
Dance to this beat
踊ってくれよ、なあ
So, testosterone boys and harlequin girls:
さあ、着飾っただけの少年に、道化じみた少女達:
Dance to this beat and hold a lover close?
踊っていてくれよ そして二人で愛の抱擁をさ

Let's get these teen hearts beating—faster, faster
ティーン・ハートを打ち鳴らそう、早く、早く…
Let's get these teen hearts beating—faster
もっと心臓の鼓動を打ち鳴らすんだ_


Ryan Rossが基本的に作詞し、浮気されたRyanの視点で浮気した元ガールフレンドを問い詰める形式と観客の男達、女達に問いかけを求める形式で曲が進んでいく